最 近 の 山 行 会 の 記 録 板 ![]() |
|||
思い出のショット | |||
下記の報告は頭から50部は画像入りですがそれから下 画像が無い報告になります。 |
|||
報 告 | 日 付 | 備 考 | |
神童子谷 | 2017−08−06 | この指集れ会 (会員のみ |
|
赤井谷 | 2017−08−30 | この指集れ会 (会員のみ |
|
高塚山 | ![]() |
2017−07−23 | |
金剛山・もみじ谷散策 | 2017−07−18 | 平日・この指集れ会 (会員のみ) |
|
尼ケ岳&大洞山 | 2017−07−08 | この指集れ会 (会員のみ) |
|
金剛山ハイキング(郵便道・他) | 2017−07−02 | この指集れ会 (会員のみ) |
|
学能堂山 | ![]() |
2017−06−18 | |
奥立岩で岩練習 | 2017^06−11 | 会員のみ | |
三峰山・平倉峰 | ![]() |
2017−06−04 | |
御在所岳中道↑裏道↓ | ![]() |
2017−05−19 | 平日・この指集れ会 (会員のみ) |
竜口尾根散策 | ![]() |
2017−05−21 | |
七面山 | ![]() |
2017−05−14 | |
石鎚山と三嶽 | ![]() |
2017−05−07〜09 | 平日・この指集れ会 (会員のみ) |
旗尾岳・府庁山・鳥地獄 | ![]() |
2017−04−30 | |
法主尾山 | ![]() |
2017−04−23 | |
金剛山カタクリ巡り | ![]() |
2017−04−16 | この指集れ会 |
経ヶ塚山&音羽山 | ![]() |
2017−04−02 | |
白屋岳から鎧岳 | ![]() |
2017−04−02 | バリエーション 会員限定 |
藤原岳にお花見登山 | ![]() |
2017−03−23 | この指集れ会 |
高野山・女人道 | ![]() |
2017−03−20 | |
東西タツガ岩 | ![]() |
2017−03−12 | 会員限定 |
雪中を稲村小屋へ | ![]() |
2017−02−19 | 会員限定 |
冬期の稲村ヶ岳 | ![]() |
2017−02−19 | 会員限定 |
行者環岳冬季登攀敗退 | ![]() |
2017−02−12 | |
雪の高見山 | ![]() |
2017−02−05 | |
雪の明神平で雪遊び | ![]() |
2017−01−29 | |
干支登山・鳥見山 | ![]() |
2017−01−15 | |
ムネドチの頭と石仏山を周回 | ![]() |
2017−01−02 | この指集れ会 |
岩湧山(猿の前栽から) | ![]() |
2016−12−28 | この指集れ会 |
大和葛城山古道のクラハラ道探索 | ![]() |
2016−12−23 | この指集れ会 |
アスレチックな古光山 | ![]() |
2016−12−19 | この指集れ会 |
世界遺産の黒河道ハイクーP−2 | ![]() |
2016−12−11 | この指集れ会 |
世界遺産の黒河道ハイク | ![]() |
2016−12−10 | |
杉尾巨石〜行者杉〜鎌の刃尾根 | ![]() |
2016−12−04 | |
生駒山のんびり紅葉ハイキング | ![]() |
2016−11−23 | この指集れ会 |
晩秋の薊岳を目指して | ![]() |
2016−11−13 | |
音羽三山縦走山行 | ![]() |
2016−11−06 | |
大杉谷・粟谷小屋から土倉古道等周回 | ![]() |
2016−10−29〜30 | 山小屋一泊 |
大展望!錫杖ヶ岳へ | ![]() |
2016−10−27 | 平日登山 |
三峰山・北尾根から | ![]() |
2016−10−23 | |
天和山稜線歩き | ![]() |
2016−10−16 | |
青空の三津河落山&筏場道 | ![]() |
2016−10−10 | この指集れ会 |
御舟滝・笹の滝山中ハイキング | ![]() |
2016−08−21 | |
前鬼川遡行 | ![]() |
2016−08−21 | |
大峰・白子谷遡行 | ![]() |
2016−08−07 | |
金剛・妙見谷ピストン | ![]() |
2016−07−31 | |
金剛・丸滝谷〜東谷又は中尾ノ背 | ![]() |
2016−07−24 | |
金剛・三本松の道〜天ヶ滝新道ハイキング。 | ![]() |
2016−07−17 | この指集れ会 |
高野三山+雪池山山行会 | ![]() |
2016−07−10 | |
オオヤマレンゲ鑑賞ツァー | ![]() |
2016−07−03 | |
学能堂山に紅花芍薬 | ![]() |
2016−06−12 | |
鈴鹿・竜ヶ岳 | ![]() |
2016−05−22 | |
七面山・アケボノ平 | ![]() |
2016−05−08 | |
ショウジ山・白鬚岳周回 | ![]() |
2016−05−13 | この指集れ会 |
読図山行IN金剛山 | ![]() |
2016−05−14 | 会員のみ |
葛城山・山頂つつじ鑑賞 | ![]() |
2016−05−08 | この指集れ会 |
奥高野・赤谷峰・山天の高 | ![]() |
2016−04−29 | |
読図講習IN二上山 (机上で前講習後現地講習) |
![]() |
2016−04−24 | 会員のみ |
矢田丘陵・読図講習会 | ![]() |
2016−04−10 | |
テント講習・他 | 2016−04−03 | 会員のみ | |
葛城古道を根来春樹氏と歩く | ![]() |
2016−03−21 | |
高安山・信貴山ハイキング | ![]() |
2016−03−13 | |
奥高野・裸岳 | ![]() |
2016−03−05 | この指集れ会 |
金剛山・もみじ谷・福寿草 | ![]() |
2016−02−28 | |
雪?の明神平へ | ![]() |
2016−02−21 | この指集れ会 |
稲村ヶ岳・宝剣・狼尾 | ![]() |
2016−02−15 | 平日登山 |
雪?の観音峰直登ルート | ![]() |
2016−02−07 | |
干支の山・猿子城山年賀登山 | ![]() |
2016−01−17 | |
川合から天女の舞 | ![]() |
2016−01−09 | |
マツバカケ尾あちこち歩き | ![]() |
2015−12−27 | この指集れ会 |
大所山〜女郎ヶ岩〜琵琶の滝周回 | ![]() |
2015−12−20 | |
三郎岳〜唐戸山周回 | ![]() |
2015−12−19 | 平日登山 |
曽爾村マイナーな山に 室生の紅ヶ岳、国見山(三国山)周回 |
![]() |
2015−12−09 | 平日登山 |
曽爾村・鎧岳・兜岳 | ![]() |
2015−12−06 | |
南紀・栂谷で沢登り | ![]() |
2015−11−21〜22 | |
葛城・岩橋山名石巡り | ![]() |
2015-11-03 | |
大峰の秘境、瑪瑙窟・阿古滝 山上ヶ岳ルート |
![]() |
2015-11-01 | 第二陣チーム |
大峰の秘境、瑪瑙窟・阿古滝 矢納谷出合(上多古)から一日目 |
![]() |
2015-10-31〜11-01 | 第一陣チーム |
大峰の秘境、瑪瑙窟・阿古滝 矢納谷出合(上多古)から二日目 |
![]() |
||
大台・マブシ嶺 | ![]() |
2015−10−25 | |
台高・薊・明神平 | ![]() |
2015−10−20 | この指集れ会 |
大台・西大台 | ![]() |
2015−10−18 | |
金勝アルプス | ![]() |
2015−10−11 | |
高野山・町石道 | ![]() |
2015−09−27 | |
一徳坊山と秋海棠 | ![]() |
2015−09−20 | |
福井・よろぐろ谷遡行 | ![]() |
2015−09−12〜13 | |
快晴の又剣山尾根歩き | ![]() |
2015−09−13 | この指集れ会 |
大峰モジキ谷遡行 | ![]() |
2015−08−16 | |
真夏チャレンジ・ 龍王山低山ハイキング |
![]() |
2015−08−09 | |
台高・木梶林道から地蔵谷を遡行して赤ゾレ山・馬駆場・木梶山 | ![]() |
2015−08−02 | この指集れ会 |
伯母谷の覗き | ![]() |
2015−07−26 | |
金剛山・丸滝谷 | ![]() |
2015−07−20 | この指集れ会 |
弥山・八経ヶ岳オオヤマレンゲ鑑賞 | ![]() |
2015−07−12 | 4日から12日に延期 |
キビ平〜大鏡池〜和佐羅滝 | ![]() |
2015−06−28 | |
沢・ヌタハラ谷 | ![]() |
2015−06−21 | |
大杉谷小屋泊山行 | ![]() |
2015−06−13〜14 | |
行者還岳探索 | ![]() |
2015^06−07 | |
総会 | ![]() |
2015−05−31 | |
台高・三峰山 | ![]() |
2015−05−24 | 6月7日に延期 |
京都・愛宕山 | ![]() |
2015−05−15 | |
千手岳 | ![]() |
2015−05−10 | |
葛城山・つつじ鑑賞会 | ![]() |
2015−05−10 | |
伏見道 郵便道 | ![]() |
2015−05−01 | |
伯母ヶ峰 | ![]() |
2015−04−26 | |
ザイルワーク講習会 | 2015−04−18〜19 | 会員のみ | |
池木屋山 | ![]() |
2015−04−12 | |
金剛山・小峠谷遡行 | ![]() |
2015−03−31 | |
高見山北尾根コース | ![]() |
2015−03−22 | |
飛鳥の里ハイキング | ![]() |
2015−03−15 | |
孫太尾根から藤原岳 | ![]() |
2015−03−08 | |