昨年09年12月20日頃に山友(G・O様)からのお知らせでこの箇所土嚢が積まれ改善されてる様子です。

山口集落からダイトレへ
参考>黒水の滝に下りるルートがココ左に下りる(不明瞭)

登っていくと左に大きな建物、ウオームウ゛ィラ新庄園。

葛城山、中の道ルート。(一部山抜け箇所あり2007・12・14(土)確認)

消防署の「もうあと少し頑張ろう!」の標識。

直進。

突き当たりに大きな砂防ダムがある。

突き当りを右にターンし、登る。

かなりの坂を登る。

雑木のあるところに落ち葉がきれい。

植林のあるところはこんなV字型の道。

たまに下界が開けているところもあるが。ーーーーー

左側の下方に滝があるのか大きな沢の音が聞こえるがーーーーー

ここで初めてフラットな箇所が。

下の滝らしき音は黒水の滝か?

11時50分

黒水の滝沢登りのリンク

たまに分岐もあるがすべて直進、

または太い道の方に。

ダイトレに入って3つ目の石柱。

弘川寺の分岐点。

弘川寺の分岐点からすぐに、無線中継所の鉄塔。

ここで12時16分   末高大明神から1時間17分。

ダイトレに入って4つ目の石柱。

センター前にある。

左が植林、右雑木の中

歩きやすくなって、もうすぐダイトレに

10時59分 ここから出発!GO!

末高大明神の赤い鳥居が進路右側にある。

山麓線より葛城山麓公園の手前の

道路を山添に走りここで右折。

山に向かう。

末高大明神から山頂まで登りで2時間30分、下り1時間30分。

2004/11/14(日) 晴れ  参加者 爺とまり     2007/12/15(土)修正  爺とまり

一般者の車、進入禁止の立て看板。

舗装路が終わる。

登山道に入る。ここまで左側に沢の音

を聞きながら歩く。

植林に入り 沢の音も遠のく。

植林のないところは日当たりは

よいがこのように草が茂っているところも。

ここまですべて坂ばかり。フラットな所なし。

明るいところからまた植林の中のルートを進む。

雑木が茂ってきて、やや明るくなって、

もう少しでダイトレ。

登りきって振り返った絵、忍海駅方面とある(来た道は忍海から)

来た道の正面に右二上山。
竹内峠。平石峠。
左葛城山とある。

ダイトレに入ってきたルートに振り返ってみた絵。

絵の右より入ってきた。左が二上山方面。

このコースからダイトレに入ってはじめての

長が〜い階段。ここで一服!

12時30分

この階段の登り口に

今日のコースからダイトレに入ってはじめての石柱。

ごめん!ミスりました。

ダイトレに入って2つ目の石柱。

13時00分

2つ目の階段。

階段を登り、

フラットな所に色鮮やかな紅葉。

明るいダイトレ 所々に紅葉した木が。

徐々に坂がーーーーー

またまた長い階段!もう少し!

ガンバ!

落ち葉が眼に気持ちいい!

枕木の階段で後一歩。

登りきったところに案内板。今は下に落ちている

ビジターセンター裏に到着!最近解体されなくなってます。

絵は表から。
ビジターセンター前のベンチ。 

頂上からの帰りにここで昼食。
センター前。左がダイトレ。

右の石畳がケーブル駅に。

葛城山上。


13時24分
ここまで約15〜20分。

今日のルートの末高大明神からダイトレまでほとんど登り坂ばかり、

ダイトレはどこでもそうだが高い山に向かうルートはキツイ!

下りはその何分の1の体力ですむが。

この手前左の谷に下りると黒水の滝ルートこちらからリンク

ダイトレに入り、葛城山を目指す。

コンクリート舗装路を上がる。

侵食された道を行く。

山抜け箇所やや注意!

山抜け箇所、帰りにまりが渡っていくところを撮りました、こんな感じですので今のところは大丈夫でしょう!?

分岐点。左に丸太橋を渡る。

11時:12分

今日のまり-2

よいしょ!ヨイショ!。

出発点の末高大明神から

2時間30分。

山上より金剛山方面。

山上より二上山方面。

今日のまり

早くハナシテ〜。

末高大明神の前で。

今日のまり-3

早く歩いて〜や

葛城高原ロッジ。

この右側につつじで有名な山原が