高天彦神社〜橋本院〜菩提寺 連絡用マップはこちらから

金剛山、郵便道(高天彦神社からダイトレを経て)。

2004/03/28(日) 晴れ  参加者 爺とまり       山頂まで約2時間

一般登山道

(左に行くと湧出岳のルートとここの(郵便道)最終地点(ダイトレ・一の鳥居近辺)とほぼ同じところにたどり着く地点の2通りの道がある。湧出岳へはヒロセ道  と   マツバカケ尾道

高天彦神社駐車場に車を置かせていただく。写真の正面が高天彦神社です。

11 右の崩れ落ちた道 今は梯子もない

    

付録

今日わたし(まり)は帰りのルートで爺とはぐれてしまいました

もう少しで滝の場所、階段の上の石場の下りで、山の中に

入ってしばらく遊んでいたら 爺の姿が見えません! 一度は

もう一度 上に走りましたが 姿が見えないので また下へ

下りました。 その間爺もわたしを探していたみたいで

登山客に聞きながら 駐車場から山頂まで行ってくれました。

どこですれ違いになったのか解かりませんが、わたしは

駐車場で待ちました。登山から帰ってこられたおじさんに

車のドァーをあけてもらい中に入れてもらいました。

爺がそのおじさんに下にわたしがいたら、車のロックははずして

いるので中に入れてくれるように頼んでおいたらしいのでした。

そのおじさんが携帯で爺に連絡してくれました。

ながしばらくして爺が帰ってきました。

爺が怒るかな〜と思っていましたが-----。

帰って爺とお風呂に入り爺の足元でぐっすり寝ました。

大変な1日でした。おじさんは高天彦神社の近くにお住まいの

K さん。親切なおじさんに大・大・大感謝です。

 

10 急坂を登り 歩きやすい道に入りすぐに

   また二股。 左に行く(上がる)

   右は決壊していて通行不能。

   に川を渡る。木の橋が登山道。

高天彦神社にリンク
12 急坂を登り 先ほど分かれた合流地点

9  しばらく歩くと二股に、ここは右に登る。(標識 いの3)

1   高天彦神社の駐車場から神社の前の   

高天彦神社(郵便道)の道

時刻  11:30  スタート!

    道を左にコンクリート道をあがる

2 突き当たり高天滝。滝の手前左   

3 二股 ここに行くまで道が細くなってい

   れた。左右ど  ちらでも可。

   をつけて。ここは最近階段がつけら

  るところや大きな石が道にあったり気

4 あがりきった合流地点。振り返ってみた  絵。(標識いの2)

   のんびりと。

   途中腰掛が出来る石も多数あるので

5  階段すぎて急坂の石が多い登り坂。

   ころもあるが すぐに登り坂。

6  林道の中 このようにフラットになると

7  坂を登りきったところ。やや道が

   ここで一服   時刻 12:00

   ケーブルの設置してあるところ

   広くなる。林業で使われる

8  ここからしばらく足元に石がなくなり

   歩きやすくなる。道はS字に登って

   もあるが-----。

   をすぎてすぐ左に直進に登るルート

   いく。先ほどのケーブル設置場所

   時刻 12:25 しばらく休憩

   (振り返ってみた絵)。

13 ややフラットな歩きやすい登り。

14 また石が増えてきつい登り。

   時刻 12:45

15 足場の悪い細い道。左にロープ設置   

  ている道ここをすぎてまた植林の中。

16 ロープのところを上がると 笹のはえ

   また石の多い登り坂。

17 歩きやすいルートに、が 

   何百段あるのが? 

18 石の多い登り坂の正面に 木の階段。

  (テンツヨシミズ)飲めるのかな?

19 階段の途中に天剛水

20 階段の最後がダイトレとの交差地点

21 ダイトレに入って振り返ったところ

22 ダイトレを行く

   ここでの時刻 1:15 (1時間45分)

   ここから山頂まではすぐ、15分ぐらい。

23 一の鳥居に到着!